横浜トリエンナーレ2008ブログ: ニュース

総合ディレクター・水沢さんからのメッセージ

3G7B3114.JPG 

展覧会終了にあたって、水沢ディレクターからメッセージをいただきました。

************************

展覧会という形式は、限られた時空で、消え去ってしまいます。

時間の亀裂をテーマとして本展は、そのほんらいの主旨からして、パフォーマンスを強調し、

全体として通常の展覧会以上に一過性という性格をつよく帯びたものでした。

多種多様なパフォーマンス・プログラムが彩ではなく、その本体に組み込まれていたので、

運営する側も、見る側もとても緊張感を要求されるものでした。

全会期にわたって「作品」として持続するパフォーマンスも、無謀ともいうべき試みでしたが、

なんとか維持することができました。これも観衆の方々も含めて、すべてのひとの理解と

支えによって成立したのだと思います。感謝にたえません。

どうもありがとうございました。

「瓶のなかの手紙」に詩人パウル・ツェランは自作全体を譬えました。

この展覧会もいつか、これからも無数の傷を負うであろう時空を越えて、

メッセージを伝えてくれることを願ってやみません。                    
                                       

                                     2008年12月 水沢勉

************************


An exhibition is an evanescent and limited form of time and space.

 Based on the theme 'Time Crevasse,' Yokohama Triennale 2008 emphasized performance art,

and the nature of the entire exhibition proved to be more transient and ephemeral than in the past.

Various performance programs were deeply integrated into the exhibition, not just highlighting it,

and so a great deal of tension was required on the part of both organizers and viewers.

I must say it was quite a daring attempt to sustain performances as 'artworks' for the entire duration

of the exhibition, but, thankfully, we were able to maintain them. Such an accomplishment is large

 due to the understanding and support of every person involved, including the audience.

I would like to express my deepest gratitude, although I cannot thank everybody enough.

Just as poet Paul Celan spoke of poetry as 'a letter in a bottle,' my wish is that this exhibition

 will someday transcend time and space with inevitable numerous wounds to deliver its message.
                                                                                                           

                                                                                       2008.12  Mizusawa Tsutomu

************************

おすすめ展覧会!

トリエンナーレも終わり、一週間が過ぎました。会場では撤収作業ももう終盤です。

展示は終わってしまいましたが、まだまだ2008年面白い展示がたくさんあります。
トリエンナーレをきっかけにいろんな国内外のアーティストに興味を持っていただければ・・・
と参加いただいたアーティストの展覧会、公演を今回の展示作品を振り返りながらご紹介!

まず、新港ピアと赤レンガの2か所で展示していた、シルパ・グプタ。
下の新港の展示はアエラでも取り上げられました。大きくて気持ちのよい空間。

10シルパ011jpeg.JPGのサムネール画像

シルパ・グプタ    見ざる、聞かざる、言わざる 2008年  写真 : 上野 則宏  

そして日本郵船海岸通倉庫にて展示、驚きのパフォーマンスを見せてくれた、
ニキル・チョプラ。2人が参加している展覧会が六本木・森美術館で開催中。
日本で開催されるインドの現代美術展としては過去最大規模!!!!
■「チャロー!インディア:インド美術の新時代」 森美術館 2009年3月15日(日)まで
トリエンナーレとはまた違う表情が見れるかもしれません。

大人も子供もシャボン玉を目の前にして大喜び!だった
大巻 伸嗣さんの作品、「メモリアル・リバース」。
30.JPG

なんと、また、21日岐阜市の長良川にて、日比野克彦さんの
プロジェクトに参加するそう。岐阜県の方、ぜひ!
また、水戸のグループ展も好評のようです。
■「日常の喜び」 水戸芸術館現代美術ギャラリー2009年1月18日まで
都内では青山スパイラルホールの玄関のデコレーションもされたとか。


まさに圧巻!の一言だった勅使川原三郎さんのパフォーマンス。
ガラスで敷き詰められた、緊張感のある空間を
日本郵船海岸通倉庫(NYK)でつくりだしてくださいました。

_DSF3656.JPG

勅使川原三郎 「時間の破片―Fragments of Time」 2008   写真:坂田峰夫
勅使川さん率いるKARASの身体実験劇場が今週の木曜日から両国で!
■身体実験劇場「ない男」 東京両国・シアターX 12月11日(木)-14日(日) 14:00   
佐東利穂子さんも出演されます。


そして、トリエンナーレビジュアルの写真シリーズ2作目を撮影いただいた
鈴木心さんの写真集「写真」の発売&展覧会が。
17.jpg

マイケル・エルムグリーン & インガー・ドラッグセット   "Catch Me Should I Fall"  写真:鈴木心
写真集、HPのデザイン、そして出版は今回トリエンナーレも手掛けていただいた
ブルーマークさん!最強のタッグです。
■「写真1」 GALLERY SPEAK FOR 2008年12月5日(金)-12月17日(水)
■「写真2」 (g) 2008年12月5日(金) - 12月17日(水)
■「写真3」 NEWPORT 2008年11月22日(土) - 12月20日(土)

お見逃しなく!

ありがとうございました!

皆様、ご来場ありがとうございました。

79日間で306.633人の方に来ていただきました。

横浜各所で行われた「場踊り」や大巻さんのパフォーマンス、
リングドームでのイベントなどをいれると、
もっとたくさんの方にトリエンナーレに触れていただいたことと
思います。

「日常的な時空間を捨て、鑑賞すると、その中に没入することで
経験できる芸術体験、それが、時間のクレバス(割れ目)。

普通の時空間ではない場所へ行ってしまうということです。

沈潜すれば余韻が残る。

トリエンナーレを通して、今、生まれている作品の奥行き、
深さを感じ取ってもらいたいです。」

と、水沢ディレクターはトリエンナーレ、
またテーマについて話していましたが、
それぞれの「TIME CREVASSE」、
感じ取っていただけましたでしょうか。

さて、たくさんご応募がありました
最終日のオノ・ヨーコさんのレクチャー、《Passages for Light/光の道》。

_DSC1468.JPGのサムネール画像

内容は、映像鑑賞のあと、 オノさんへの会場からの質疑応答。

_DSC1572.JPGのサムネール画像

そして、最後はダンス!!

大盛況のうちに終わりました。

 

撮影:坂田峰夫

会期終了まであと1週間!!

9月13日から始まった横浜トリエンナーレ2008も、残すところあと1週間です。

まだ会場に足を運んでない方、是非お越しください!!


poster2.jpg

poster1.jpg


(東横線渋谷駅のポスターです)

ティノ・セーガル 《Kiss》 11/24(月)13時35分以降中止のお知らせ

三渓園会場で展示しているティノ・セーガルによるライブ作品《Kiss》ですが、11/24(月)は都合により13時35分以降の展示を中止いたします。

本日!リングドームにてGOMAライブ!

もうすぐ始まります!

といってもイベントは8時まで開催しておりますので
皆様のご来場お待ちしております。

GOMAさんの10周年パーティーでもあるこの企画!
かなり力の入っている内容です。

ひとつは・・・

goma1.jpg

ソーラー!!!!発電!!!

今日の太陽が味方しております!!

goma2.jpg

そして旗 ! お祭気分も盛り上がります!

いつもとは違うリングドームの雰囲気です。

そして、この白い壁、後ほどライブペインティングが!

goma5.jpg

青い空の下、素敵な音楽とおいしいごはんそのほか、たくさんご用意して

お待ちしております。

夜は冷え込むようなので、あったかい恰好でカイロを持って遊びに来てください!

 

10周年特設サイト&ブログも→http://goma10th.jugem.jp/

時間も13時 - 20時!

 

日があるときと、日が暮れてからと雰囲気も音も

がらりと違う表情をみせそう。特に Candle Juneさんのデコレーションも

あるようなので幻想的な空間になるのではないでしょうか?

時間の流れを楽しみながらディジュの音に身をゆだねましょう。


「RISING TUNES vol.5」: GOMA
GOMA 10th ANNIVERSARY Get On Music Aboriginally

日程:11月22日(土) 13時 - 20時

入場無料! 雨天中止 

詳細は・・・

● GOMA&JUNGLE RHYTHM SECTION (Before Sunset Time)
ディジュリドゥー×ドラム×ダブル・パーカッションという強力編成。

● GOMA-ACOUSTIC (After Sunset)

ディジュリドゥー1本勝負!

PAINTERS:KADS MIIDA , KAMI , TAKAO SUZUKI , GRAVITY FREE

CANDLE:Candle June

FOOD:Mangosteen


オノ・ヨーコさんのレクチャー決定!

yt2008-o_yoko.jpg


横浜トリエンナーレ2008 最終日を飾るレクチャーが決定しました。

お席に限りがありますので、事前予約(抽選)となりますので

11月25日(火)21時までにご応募ください!

 

日時: 2008年11月30日(日) 15:00-16:30
会場: 赤レンガホール (横浜赤レンガ倉庫1号館 3F)
出演: オノ・ヨーコ/Ono Yoko (アーティスト)
定員: 200名 ※入場無料 (当日有効のトリエンナーレチケットが必要です。)
申込期間: 11月19日(水) 〜 11月25日(火)21時

 

詳しくはこちら

 

写真:オノ・ヨーコ カット・ピース 1965年 (カーネギー・リサイタル・ホール,ニューヨーク)
撮影:新妻 實    Courtesy Lenono Photo Archive

平日キャンペーン第三弾

ポスター.jpg

11月17日より平日の5日間、
10時より、新港ピアにてチケットお買い上げの方(チケットパックや
前売り券の引き換えでも可。団体券不可。)先着50名にトリエンナーレ
グッズをプレゼントいたします!!


実施日:11月17日~21日(5日間)

チケットホルダー&非売品オリジナルポスター


※こちら、新港ピアのみでの実施になります。お間違いのないよう。

田中泯 農産物即売会のお知らせ

横浜トリエンナーレ2008参加アーティストである田中泯のスタッフ(農事組合法人桃花村の方々)による、農産物即売会を行ないます。

日時: 11月30日(日)13時~(商品が無くなり次第終了)
場所: 田中泯小屋周辺(日本郵船海岸通倉庫の敷地内)

当日はオリーブの塩漬け、ピクルス、じゃがいも(みんじゃが)、葉野菜、茶葉等を販売する予定です。
会期最終日、是非皆さま会場へお越しください。


※農事組合法人桃花村についてはこちらをご覧ください。


tanakamin.jpg

ニキル・チョプラ、大さん橋到着!

ニキル4.JPG

この場所で、16時までパフォーマンスをする予定!

みなさん、大さん橋のデッキの上のチョプラを探してくださいね! 

海を眺める、チョプラ。

081115_1213~01.jpg

素敵な髭男爵です。

チョプラここで何をしているのか、といいますと・・・

081115_1221~01.jpg

「何を描こうかしら。」

横浜の街を観察して・・・

081115_1219~02.jpg

大きなキャンバスに木炭で絵を描いております。

081115_1220~02.jpg

どんどんと、描きます。

仕上がりはいかに?

大さん橋にてお待ちしております。

ニキル・チョプラのパフォーマンス

いよいよ、明日ニキル・チョプラのパフォーマンスが
あります。

タイトルは・・・
《ヨギ・ラジ・チトラカー:メモリー・ドローイング Ⅳ》

このパフォーマンスでは、ニキル・チョプラが、風景画家であった
ニキル自身の祖父を模した架空の人物、ヨギ・ラジ・チトラカーを
演じながら横浜の風景をスケッチする、という不思議な
パフォーマンス。

10:00-11:00 展示作品前にてパフォーマンス(日本郵船海岸通倉庫 2階)
11:00 会場を出発 画家になった作家がスケッチ場所を探して移動します。
12:00-16:30 大桟橋
16:30 大桟橋を出て会場(日本郵船海岸通倉庫)に移動
16:45-18:00 会場(日本郵船海岸通倉庫)にてパフォーマンス

是非目撃ください!