About this Project Artist Search Home
作家名
Name
赤瀬川原平/Akasegawa Genpei
出身国
Country of birth
日本/Japan
在住国
Country of residencey
日本/Japan
生年月日
Year of born
1937
経歴
Biography
1937 神奈川県横浜市に生まれる 本名、赤瀬川克彦
武蔵野美術学校中退
画家、作家、路上観察学会会員、脳内リゾート開発事業団、ライカ同盟にも参加、中古カメラの世界にも精通している
1960年代 篠原有司男、荒川修作らと共に「ネオ・ダダイズム・オルガナイザーズ」を結成し、読売アンデパンダン展等を中心に活動
また、高松次郎、中西夏之らとともに「ハイレッド・センター」を結成、町中での突然のハプニングやイヴェントを通じて、知覚と現実の間に一種のパニックをおこさせる『ミキサー計画』を展開、その他コラージュ作品、梱包作品などを制作し、前衛芸術の先駆的活動を行う
1963 千円札の模写作品を発表 この作品が「通貨及証券模造取締法違反」に問われ、1965年東京地検より起訴され、1970年有罪となる「千円札事件」
1970 独自の批評を盛り込んだイラストレーターとして「朝日ジャーナル」誌上で『櫻画報』を開始
この頃から「美術手帖」「終末から」「現代の眼」「ガロ」等の誌上で活動を展開する
美学校で「絵・文学」「考現学」の講座を担当する
1980 それまで南伸坊・松田哲夫と続けていた“現代芸術ごっこ”を“超芸術”として、美学校考現学教場や「写真時代」誌上で展開 のちにこれが“トマソン”と名づけられる
1981 『父が消えた』(文春文庫)で芥川賞を受賞
1986 藤森照信、林丈二、南伸坊、一木努、松田哲夫らと「路上観察学会」を結成し、『超芸術トマソン』的物件を考察する『路上観察学』の学芸員として研究に携わるほか、反骨反権力のジャーナリスト・宮武外骨氏の研究家としても活動している
         その後、画家・イラストレーターとして活躍する一方、尾辻克彦のペンネーム及び赤瀬川原平で作家活動も続けている
  その他、映画『利休』(勅使河原宏監督)の共同脚本、考現学研究、映画評論、ステレオ写真など、その活動範囲は多岐にわたり、日常に対する独特の視点から見ることで成立する表現を追求している
現在日本に在住する

<主な著書>
『櫻画報永久保存版』 青林堂 (1971)
『夢泥棒』 學藝書林 (1975)
『肌ざわり』 尾辻克彦 -第5 回中央公論新人賞- 中央公論社 (1980)
『父が消えた』 尾辻克彦 -第84回芥川賞- 文芸春秋 (1981)
『雪野』 尾辻克彦 -野間文芸新人賞受賞- 文芸春秋 (1983)
『東京ミキサー計画』 PARCO出版 (1984)
『超芸術トマソン』 白夜書房 (1985) / ちくま文庫 (1987)
『路上観察学入門』 共著 筑摩書房 (1986) / ちくま文庫 (1993)
『東京路上探検記』 -第3 回講談社エッセイ賞- 新潮社 (1986)
『千利休 無言の前衛』 岩波新書 (1990)
『赤瀬川原平の名画読本』 光文社 (1992)
『ステレオ日記二つ目の哲学』 大和書房 (1993)
『ライカ同盟』 尾辻克彦 講談社 (1994)
『トマソン大図鑑無の巻』 ちくま文庫 (1996)
『トマソン大図鑑空の巻』 ちくま文庫 (1996)  他多数
個展
Solo exhibition
1995
      「赤瀬川原平の冒険-脳内リゾート開発大作戦-展」 名古屋市美術館 名古屋
  1992
  赤瀬川原平展「ステレオ写真-メキシコ皆既日食旅行編」 フォト・インターフォーム 大阪
1988
      「第8 回オマージュ瀧口修造展-赤瀬川原平・トマソン黙示録-」 佐谷画廊
1987
      「赤瀬川原平資料展-協力尾辻克彦」 紀伊国屋画廊
   1983
      「赤瀬川原平の世界展」 ギャラリーNAF 名古屋
  1971
      「立体櫻画報展」 京都書院
1970
      「赤瀬川原平の印刷物展」 京都書院
  1963
      「あいまいな海について」 新宿第一画廊 東京
1961
      「現代のヴィジョン展-現代の呪物・赤瀬川原平の場合-」 サトウ画廊 東京
1958
     「赤瀬川克彦個展」 渋谷道玄坂喫茶店コーヒーハウス 東京
グループ展
Group exhibition
2000
「RE DESIGN-日常の21世紀」『名刺(テーマ)』
1964
「大パノラマ展」『宇宙の缶詰(蟹缶)』

「読売アンデパンダン展」『ヴァギナのシーツ』
「敗戦記念晩餐会」

書誌
Bibliography
RE DESIGN-日常の21世紀- 株式会社竹尾編 朝日新聞社 (2000)
http://web.pref.hyogo.jp/vmuseum/j/c_html/02c.htm/
http://www.bekkoame.ne.jp/~yukiko/thomason/who.html/
http://www.dnp.co.jp/museum/nmp/nmp_j/people/g-akasegawa.html/

情報収集・編纂:Tajima