AfterGlow

エピソードEpisōdo


エピソード10 「間質」

―アーティストによるプレゼンテーション

ヨコハマトリエンナーレ2020の旅は「オントシラ」とともに始まりました。「オントシラ」とは他言語に翻訳するのがきわめて難しいベンガル語の言葉で、生命の内側あるいはその間を流れるエネルギーのようなものを表しています。すべての広がりにおいて生命を形づくる流れです。この世界は、わたしたちの間を流れる「オントシラ」——人間に本来備わり、至るところに広がっているこの力から糧やインスピレーション、強さを得なければならないのではないか。個々の生命という小宇宙や、惑星のつながり、宇宙を超えてひろがる総体との関係を見直しながら、そんな風に考えました。

いま、「バブル」という言葉は、「トラベルバブル(近隣の域内旅行)」と言われるように、アフターコロナ時代を見据え、飛行機を乗り継いだり着陸したりして移動できる安全圏を指します。もはや孤立した閉鎖的な領域を示すものではありません。このように、言葉や世界は新しい相互関係のもと変化していきます。たとえば、研究者たちが「当たり前すぎて見過ごしていた」、身体の細胞間の体液で満たされた空洞を新しい器官として発見し、「間質」と名づけたのはたった3年ほど前のことです。わたしたちは液状のものやスペクトルの連続体のなかにある存在に気づくべく、ゆっくりと漂流し始めているのです。

このエピソードでは、さまざまな意味で埋めることのできない作品とアーティストの間のギャップにそっと踏み込んでいきます。作品に固有の時間と鋭い感覚をもつアーティストとの間を流れるエネルギーとはどのようなものなのでしょうか?「間質」のように連続し、わたしたちのうちに作品をもたらす「ゾーン」はどこにあるのでしょうか?それを知るために13名のアーティストの姿を追ってみたいと思います。

そしてもうひとつ、追いかけたいものがあります。「討議的正義」の立役者たちが追い求める気配——、幾人ものプロタゴニスト(主人公)が集い、1年半以上の間続けてきた、果てしなく続く雨と日照りのような言説と正義についての議論をここで加速させます。

さらに、展覧会の会場で上映している映像作品の一部を、オンラインでも期間限定でご覧いただきます。

 
ラクス・メディア・コレクティヴ
 
 
【プログラム】
短編映像作品「間質」
13名のアーティストが自身の活動を「ヨコハマトリエンナーレ2020」のために特別にまとめた短編映像作品を世界初公開。
10月5日(月)より、当WEBサイトで順次公開しています。画面をスクロールするとご覧いただけます。(言語:英語のみ/川久保ジョイ作品のみ日英)

アントン・ヴィドクル、レヌ・サヴァント、マリアンヌ・ファーミ、ラス・リグタス、マックス・デ・エステバン、メイク・オア・ブレイク、ローザ・バルバ、サルカー・プロティック、オスカー・サンティラン、ニルバー・ギュレシ、川久保ジョイ、イヴァナ・フランケ、アリ・ヴァン
 
ビデオ作品のオンライン上映
ヨコハマトリエンナーレ2020の会場で上映されている作品の一部を期間限定でオンライン上映します。
10月6日(火)18:00~10月11日(日)23:59(日英字幕)
 
ウェビナー「気配を感じて」
討議的正義を熟考するためのウェビナーには、アラブ首長国連邦、インド、南アフリカ、メキシコ、インドネシア、香港で活躍する若手の建築家、パフォーマー、詩人、アーティスト、キュレータ―、思想家たちが登壇します。(言語:英語のみ)

10月9日(金)17:00~20:00
プロタゴニスト(主人公): シノ・ハシモト、スマヤ・ヴァリー、アーメド & ラシード・ビン・シャビブ、ハラ・アリ、クリスチャン・ニャンペタ

10月10日(土)3:00~5:05
プロタゴニスト(主人公):ラジオ トロピエツォ、ディネオ・シシェー・ボパペ

10 月10日(土)17:00~21:00
プロタゴニスト(主人公):ディネオ・シシェー・ボパペ、グレース・サンボー、アミヤ・ナグパル、 アビシェイク・ハズラ、マーク・チョン、サントシュ・S

▷ウェビナー「気配を感じて」の詳細はこちら(英語のみ)
https://www.yokohamatriennale.jp/english/2020/concept/episodo/03/


短編映像作品「間質」

  • アリ・ヴァン
    《パルテール》
    2020

    A forest clears for northern oak A
    breath lives floating far 00:12:42

    © ali van 2020

  • アントン・ヴィドクル
    《建神論》
    2020

    © Anton Vidokle.
    Produced by ASAKUSA Featuring Akiyoshi Nita and Rie Sakai Institute of the Cosmos: https://www.cosmos.art

  • レヌ・サヴァント
    《マイ・エコシステム》
    2020

    Video & Voice by Renu Savant Sound post production: Ved Chandra Madesia
    Fox Mask courtesy Sachin Gavankar and Family

    ※公開期間終了※

  • マリアンヌ・ファーミ
    《神話、作話、そして、これから起きることの断片》
    2020

  • ラス・リグタス
    《プラネット・ブルー:エピローグ》
    2020

  • マックス・デ・エステバン
    《現代のインフラストラクチャーについて》
    2020

  • メイク・オア・ブレイク
    《橋の上で、人と過ごすひと時》
    2020

    Make or Break and project participants, with thanks.

  • サルカー・プロティック
    《O great life! / হে মহাজীবন / すばらしき人生! 》
    2020

  • オスカー・サンティラン
    《SUNLIGHT MINUS A FIREFLY》
    2020

  • ニルバー・ギュレシ
    《知られざるスポーツ》
    2020

    Photo Credits: Ozge Ozguner & Meryem Guldurdak (2008)
    Dance Performance: Yaz Sara Ersoy
    Camera and Editing: Reha Arcan
    © Nilbar Gures 2020

  • 川久保ジョイ
    《エピローグ》
    2020

    Written and filmed by Yoi Kawakubo

  • ローザ・バルバ
    《組織を傾ける》
    2020

    ©Rosa Barba 2020

  • イヴァナ・フランケ
    《予期せぬ共鳴》
    2020

    © Ivana Franke

More